ORACLE SQL リファレンス(逆引き)

ORACLE SQL リファレンス

Web oracle.se-free.com
データのダンプを取得する(DUMP)
スポンサード リンク

データのダンプを取得するには、DUMP関数を使用します。

 DUMP( データ , [ 戻り値の書式 ] , [ ダンプ開始位置 ] , [ ダンプサイズ ] )

指定したデータのダンプを取得します。

戻り値の書式
   8  : 結果を8進表記で戻します。
   10 : 結果を10進表記で戻します。(デフォルト)
   16 : 結果を16進表記で戻します。
   17 : 結果を単一文字として戻します。

ダンプ開始位置 : ダンプを開始する位置を指定します。

ダンプサイズ : ダンプを取得するサイズを指定します。

※ DUMP関数は、CLOBデータには対応してないため、CLOBデータのダンプを取得する場合はデータ型を変換する必要があります。

 

例1) 文字列「abcd」のダンプを10進数で取得する。

SQL> select
 2    dump( 'abcd' )
 3   from dual;

DUMP('ABCD')
--------------------------
Typ=96 Len=4: 97,98,99,100




例2) 文字列「'abcdefg'」のダンプを16進数で、2文字目から3文字取得する。

SQL> select
 2     dump( 'abcdefg', 16, 2, 3 )
 3    from dual;

DUMP('ABCDEFG',16,2,3)
----------------------
Typ=96 Len=7: 62,63,64

 

スポンサード リンク

シーケンス(順序)の取得(SEQUENCE)
SELECTした行をロックする(SELECT〜FOR UPDATE)
文字列を暗号化してINSERT・UPDATEする/複合化してSELECTする(10g)
項目のバイト数を取得する( VSIZE )
組織の階層構造を出力する( SYS_CONNECT_BY_PATH )
SELECT結果を見やすくする(CHR)
データのダンプを取得する(DUMP)

SQL(DML2) へ
忘れっぽいエンジニアのオラクルSQLリファレンス TOPへ